よくある質問集



質問1   これまでにどのようなテーマで卒業研究を行ってきたか?
回答    本HPの研究内容ならびに卒研配属パンフレットをご覧ください。

質問2   卒業研究テーマを自分で決めて良いか?
回答    過去に数例あります。ただし、相当な努力をしても結果が得られにくいことに留意してください。

質問3   研究時間は?
回答    10−18時です。深夜の滞在は、特別な理由がある時に限ります。

質問4   最先端機器に触れられるか?
回答    はい。そのためには、最先端機器を使う必要がでるくらい、自分の研究を発展させてください。

質問5   研究手段は?
回答    本HPの研究内容をご覧ください。植物栽培、抗酸化活性測定、原子吸光分析、カラム操作、菌体培養、などを行います。

質問6   なぜ昼間しか研究しないのか?
回答    安全面の配慮です。また、決められた時間内に成果をあげる訓練を兼ねています。

質問7   飲み会は?
回答    節目節目の時に開催しています。

質問8   研究室の行事は?
回答    年に二度の研究室旅行もありますが、1日体験化学教室、オープンラボ、ちびっこ大学その他の大学公式行事への参加を優先しています。秋のソフトボール大会では、優勝をいつも狙っている強豪研究室です。

質問9   夏期休暇、冬期休暇などの長期休暇はあるか?
回答    春、夏、冬休みは各2週間あります。院試受験生は、受験勉強のため夏休みは1ヶ月与えます。

質問10   就職活動、留学、アルバイトをしたいが?
回答     事前に連絡があれば、自由に行ってもらって構いません。

質問11   就職先の斡旋は受けられるか?
回答     状況が年度により異なりますので保証しかねます。基本は、自力とお考えください。

質問12   OB、OGを紹介してもらえるか?
回答     紹介先の許可を得た上で、必要に応じ対応します。

質問13   実験補助費として研究室からアルバイト代は支給されるか?
回答     成果報酬を支給した例もありますが、会計状況にもよりますが稀と思ってください。

質問14   パソコンは、自分で用意する必要があるか?
回答     研究室には現在1台あります。希望があれば、自分のパソコンを持ってきてください。

質問15   学会発表は義務か?
回答     大学院生は、卒業するためには最低1回の発表が義務です。
        会計状況にもよりますが、旅費や宿泊費を支給する場合があります。

質問16   配属学生に求めることは?
回答     きちんと挨拶ができ、時間の守れる人間になってください。これが絶対条件です。

質問17   研究室のスローガンとかありますか?
回答
            「大一、大万、大吉」

        大とは天下を意味するものなり、
        天下のもと一人が万民のために(大一)
        万民が一人のために命を注げば(大万)
        すべての人間の人生は吉となり(大吉)
        泰平の世が訪れる。

        これを秦野研の「旗印」としています。
        英語でいえば「One for all, all for one.」に当たります。


「ホームページ」に戻る